冷凍空調技士

低温用冷凍機器などの災害発生を防止

【資格内容】
冷凍空調設備を設計制作、施行、工事管理者などの業務に従事する技術者に与えられる資格です。
【受験資格】
第1種/
①冷凍冷房その他の低温発生用機器装置の制作、工事管理、空調鑑定の業務、又は高圧ガス取締法に規定されている冷凍施設に関する経験が学歴を問わず4年以上の者。
②大学、又はこれと同等以上の学力を有し、上記の実務経験が2年以上ある者。
第2種/
実務経験及び学歴は不問。
試験内容
理論・技術
【おすすめ書籍】

わかりやすい冷凍空調の実務


基礎からの冷凍空調―考え方と応用力が身につく